認定作家養成講座

✳︎p.2✳︎

【作家コース内容】

「認定作家養成講座」

この講座は、こんな方↓にお届けしたい講座です。

◽︎自身のセンスを活かした小物やアクセサリーを作って販売してみたい♪

◽︎作るのが楽しくて沢山作りたい♪

◽︎作ることが好きで作品で誰かを喜ばせたい♪

◽︎まだまだオリジナルでの作品制作が出来ずどんなデザインを作って良いのか分からない。

◽︎1人では不安。経験者に相談したい。

◽︎つながりや仲間が欲しい。

◽︎いずれオリジナル販売できるようになる

 ための下地を作りたい。


⭐︎受講資格⭐︎

花結糸本校または

認定教室/認定講師より

基礎コース、ベーシックコース

(ベーシックドイリー/ベーシックアクセサリー)、

応用講座1以上を修了の方。


【講座概要】

150分×2回 ※オンラインで実施。


◾︎どのように作品を創るか。

 ※著作権について

 ※デザインについて

 ※ペルソナについて

 ※作品の世界観について

◾︎ハンドメイド作家としてのマインド。

 ※活動スタイル

 ※ブランディングとは

 ※SNSについて

◾︎作家活動に必要なこと

 ※あなたらしくあることから。

 ※作品のクオリティ。

 ※写真の大切さ。

 ※マインドを持つ。

 ※発信とは?

 ※継続のコツ。


《課題制作》※取り組み期限1年間。

アクセサリーまたは小物作品を3点制作。

※花結糸のテキストやレシピから

デザインを選んでアレンジするなどして

作品を仕上げていただきます。  

※糸始末の方法や細かな仕上げ、

結びの美しさなど、販売に適したレベルへ

ブラッシュアップします。

(評価•講評)

 ※SNS使用のやり取り無制限。


 

◆講座代

 ¥42000-(全額前納制)

◆コース終了後ディプロマ証書発行

 ¥10000-(別途)



【 ディプロマ特典 】

🌸課題で作成したデザインをご自身の販売活動に使用することができます。

🌸花結糸サロンご入会資格🌸

年会費¥3000ーでサロンにご入会いただくと、花結糸で習ったオリジナルパターンを販売活動に利用できます。(アレンジ使用も可能です。)

🌸講座修了後1年間のデザインや活動についてのLINEコンサル無料。


2024 認定作家養成講座

認定作家養成講座TattingLace-Association ‘Room of Tatters’申し込み認定講師養成講座のご案内いよいよTattingLace-Association‘Room of ​Tatters’第6期認定作家養成講座がスタート​します。この講座は、アクセサリー・小物作家とし​ての活動をRoom of Tattersがアシスト&サ​ポートする講座です。〜いつか自分が作ったものを販売したい〜その想いを形にする用意を今ココから始め​ましょう♪皆さまのご参加を心よりお待ちしていま​す。※参加条件は、Room of Tatters本校、また​は認定教室、認定講師より、「基礎コー​ス」「ベーシックコース(ドイリー/アク​セサリー)」「応用講座1」以上を修了の​方。《講座の3つの柱》     1、販売レベルの技術力の確認を行います。→3つの課題制作(提出)で進めていきます。2、著作権への理解を深め、安全安心な活動がで​きるようにします。→座学で学びます。3、Room of Tattersのデザインを販売に使用で​きます。→これまで習ったデザインも、今後習うデザイ​ンも含まれます。 《3つの心構え》1、自分の気持ちや想いを大事にする。2、ひとつひとつ積み上げていくことを楽しんでやって​みる。3、比較するのは過去の自分。Room of Tattersの認定作家さんとしてお約束してほしいことは、そのままRoom of Tattersのポリシーでもあります。昨今の起業ブームの中で、起業した7割が3年以内に消えているといわれ、ハンドメイド業界も例外ではありません。しかし、継続していくことによって得られる​ものや、勝ち得るものが必ずあります。そのために欠かせない事が上記3つの心構えです。「継続することを力に」していきましょう✨《活動スタイルと立ち位置》ひと口にハンドメイド作家と言ってもその活動のスタイルはさまざま。自分がどんなスタイルやスタンス(立ち位置)でこの取り組みを展開していきたいか、改めて講座の中でビジョンを明確にしていきましょう。誰かと比べるわけではない、「世界にたったひとりの幸せなハンドメイド作家」さんになっていただきたいと思っています。現時点で、どんなスタイルでの作家活動が自分にとって理想なのか、自分の立ち位置をはっきりさせましょう。継続していく上で自

room-of-tatterscarto.my.canva.site